• 「KAME life」について
  • Buell
  • Buell XB9R
  • Buell M2
  • YAMAHA ドラッグスター400
  • バイク全般
  • ガレージDIY
  • 自転車遊び
  • Bianchi ヴィア ニローネ7
  • GARYFISHER ケーキ2 GS
  • GIANT エスケープR3
  • お問い合わせ

BUELL & ガレージDIY

KAME life

  • 「KAME life」について
  • Buell
  • Buell XB9R
  • Buell M2
  • YAMAHA ドラッグスター400
  • バイク全般
  • ガレージDIY
  • 自転車遊び
  • Bianchi ヴィア ニローネ7
  • GARYFISHER ケーキ2 GS
  • GIANT エスケープR3
  • お問い合わせ
  • Buell
  • Buell XB9R
  • 自転車遊び
  • ガレージ製作

Buellに関すること

少し早いけどガレージの大掃除。ガレージを圧迫する原因はビューエルのクランクケース

2023/11/23    エンジン関係, 中古部品漁り

  この間まで暑いー、暑いーって言っていたと思っていたら、いつの間にか随分寒さが厳しくなってきました。信じらんないけど、年末が見えてきました。ちょっ、一年経つの、早すぎ!! 今年はいろいろ忙 ...

Buell S1

アルミの輝きが堪らない!バフ掛け仕上げのアルミ製スイングアーム

2023/10/21    エボ系ビューエル, カスタム, ポリッシュ加工, 足回り

  ガレージが物で溢れているから、とにかく物を減らすことが今年のわたしの目標の一つ。 ・・・なんだけど、ヤフオクを見てしまうとついつい余分なものを買ってしまうのです。ほんと、ヤフオクなんて見 ...

自転車遊び

金色の稲穂とロードバイク

2023/10/9  

  ついこの間まで猛烈な暑さだったというのに、ここ最近は一気に冷え込むようになりました。もう、日本の季節ってどうなっちゃったの? この気温の低下のお陰か、ロードバイクでいつも走っているダイエ ...

バイク画像

kawasaki Z1とKR500 @カワサキワールド

2023/10/5    カワサキワールド

  兵庫県は神戸市にあるカワサキワールド。川崎重工業の製品や技術を紹介する施設なのですが、その展示の中にはバイクに関するコーナーもあります。高い技術で高出力・低燃費を実現した過給機エンジンを ...

バイク画像

kawasaki ニンジャH2 @カワサキワールド

2023/10/4    カワサキワールド

  わたしは昔兵庫県は神戸市に住んでいた時期があるんですが、神戸でできた友人・知人たちの中にはカワサキで働いているという人が結構多かったです。そう、神戸はあのカワサキこと川崎重工業の本社があ ...

XB9Rのカスタム作業

bremboのタンクレスリアブレーキマスター、そのまま使うのはあまりに危険過ぎる!?

2023/9/28    XB系ビューエル, ブレーキ関係

  ビューエルさんのリアブレーキマスターは、ピストン径1/2、取り付けピッチ40mmの仕様。このうちピストン径1/2という仕様は全然珍しくないんだけど、取り付けピッチ40mmの方がものすごく ...

自転車遊び

タイムを縮める楽しさはダイエットの強い味方?ロードバイクとサイクルコンピューター

2023/9/13    ロードバイク, 自転車パーツ

  最近ですね、歳を重ねるごとにすっごい感じるんですよ。もう、痩せようと思っても全然痩せないな、って。 いや、そんなのずいぶん昔の30歳超えたくらいからうすうす感じていたんですが、そんな不都 ...

Buell S1

エボ系ビューエルのサイレンサーステー

2023/9/4    エボ系ビューエル, 吸排気系

  わたしのガレージはスチール物置を改造したものですが、スチール物置を建設する前はその断熱性能の低さがとても心配でした。なんせ外壁も屋根も鉄板一枚ですから、夏場は灼熱地獄になるんじゃないかと ...

VIA NIRONE 7

夏はロードバイクの季節。そしてチェーンが弾け飛ぶ

2023/8/19    トラブル, ロードバイク

  わたしのバイクであるビューエルさんは大型の空冷車。 走行風でエンジンを冷やす空冷車にとって夏場は全くエンジンに優しくない季節です。ましてやビューエルさんは絶版車ですからね。純正の補修部品 ...

XB9Rのカスタム作業

選択肢の少ないΦ54mmのセパハンで汎用22.2mmハンドルバーを使いたい

2023/8/15    XB系ビューエル, カスタム, ハンドル周りのパーツ

  わたしのビューエルXB9Rなんですが、10年前に入手して割とすぐにハンドルバーを交換しています。 ビューエルってリッターバイクとしてはかなりコンパクトであることが話題になっていましたが( ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

CONTENTS

  • Buell
  • Buell XB9R
  • Buell M2
  • YAMAHA ドラッグスター
  • その他・車種を問わない作業
  • スチール物置を使ったバイクガレージの製作
  • 自転車遊び
  • Bianchi ヴィア ニローネ7
  • GARYFISHER ケーキ2 GS
  • GIANT エスケープR3

pick up記事















カテゴリー

  • Buell M2
  • Buell S1
  • Buell XB9R
    • XB9Rのカスタム作業
    • XB9Rのメンテナンス作業
  • Buellに関すること
    • XB系Buellに関すること
    • エボ系Buellに関すること
  • キャンプ
  • バイクガレージ製作
  • バイクのパーツ
  • バイクの日記
  • バイク用品
  • バイク画像
  • ミリタリー
  • 工具
  • 未分類
  • 自転車遊び
    • Cake2 GS
    • escapeR3
    • VIA NIRONE 7
  • 車のDIY
  • 車の画像

最近の投稿

  • 勝尾寺ヒルクライム。暑さで激落ちタイムと迷惑な白いミラ
  • エスケープR3。ALTUSでMTB化させたドライブトレインの変速不良と解決方法
  • スチールガレージの手直しと片付け
  • 『おおいわ坂』にロードバイクで初訪問した感想。かなり気になるアクセス性の悪さと夜間の暗さ。
  • ビューエルの自作本革シートで色褪せ!革素材の選定は難しい

プロフィール


Author : おかぷ

BUELL XB9RとサイクロンM2(バラバラ)とS1ライトニング(ほぼバラバラ)を所有。ヨドコウのスチール物置を改造したガレージライフを満喫中。どっちかというとバイクに乗るよりもバイクを触る方が好き。

このブログについてはこちら。

お問い合わせはこちら。

BUELL & ガレージDIY

KAME life

© 2025 KAME life