中古で入手したバンスアンドハインズ製のSS2Rカーボンサイレンサーがバキバキに割れていてとても悲しかったのは以前ご紹介したとおり。
まさにヤフオクならではの失敗談なんですが、実はわたしの目当てはこのサイレンサーではなく、セットになっていたエキゾーストパイプ(エキパイ)の方。そう、割れたサイレンサーはあくまでおまけみたいなものなのです。売っ払ってエキパイ代金の一部を補填しようと考えていたので、おまけといえどもめっちゃ悲しいのは変わりないんだけどね。
で、こちらがわたしが欲しかったエキパイ。ご覧のとおり、スプリング固定式の社外品です。
XB系ビューエルならまだたまに社外エキパイが出回っているのを見かけるけど、エボ系ビューエルではなかなか見かけません。というか、エボ系ビューエルはそもそも出回るエキパイの数自体最近はめちゃ少ないです。純正ですらなかなかレアになりつつあります。
ところで、わたしは今までこのスプリング固定式のエキパイに憧れがありました。でも所有するのは今回が初めて。
スプリング固定式には振動を逃してエキパイが割れないようにするという機能面での意味があるそうですが、うーん、それってほんとうなのかな?ハーレーのような大排気で振動の大きい車種でも、純正・社外問わず採用されていることの方が珍しいように感じますから、実際の効果は実はそれほど大きくないかもしれません。液体ガスケット塗って差し込んで終わりっていう方が圧倒的に多くないですか?軽くするためにできるだけ薄く作りたいレーサー用のパーツならまた違うかもしれませんが。
ただ、そんなクラック防止効果云々はどうでもよくて、ただただかっちょいい!というのがわたしが憧れていた理由です。スプリングとスプリングを引っ掛けるステーがあるだけでなんだかとってもメカメカしい!
クラック防止以外の機能面でいえば、スプリングの位置(エキパイの分割位置)をシリンダーヘッド付近にすれば、カム周りの作業性が上がるんだけどなぁ・・・と思ったり。XB系ビューエル用のアルティマウエポンチタンエキゾーストパイプは多分そんな感じの造りになっていましたよね。一方、このエキパイはカムカバーを容赦なく覆っています。文句をいうつもりはないですが、整備性は決してよくありません。
車体からの飛び出しはこんな感じ。細身なエボ系ビューエルのパイプフレームとスリムタンクの組み合わせでは、エキパイの飛び出しっぷりが目立ちます。スポーツスターやチョッパー系の車両では定番の、このいかにもVツインっぽい見た目がわたしは大好き。やっぱエボ系はこの細さがいいんだ!
このエキパイ、一体どこの製品かは分かりませんが、長年欲しかったものなので例え付属のサイレンサーがバキバキでも許しちゃう!って感じです。ステンレス製の良さを活かして、今度ピッカピカにバフ掛けしてやりましょう。