バイクガレージ製作

スチールガレージの大リニューアル作業

ビューエルS1のフレームを衝動買いしてしまったのは、前回ご紹介した通り。

⇒これがわたしのBuell S1だ! ※ただしバラバラ

しかしながら、この衝動買いには非常にまずい問題があるんです。

それは、せっかく購入したS1を収納する場所がないってこと。

 

我が家のガレージはスチールガレージがベースなんだけど、気軽にポイポイと物を放り込んだりしているうちに、あっという間に満タン状態。とてもじゃないけどバイクをもう一台収めるスペースなんてありません。昔は青空ガレージで整備やら改造をしていただなんて、到底考えられない状況です。場所があればあるだけ使っちゃう性格なんでしょうね。

そんなわけで、もう一台バイクを入れることが出来るようにガレージ内部の大掛かりなリニューアルを行うことに。

 

まずはせっせとガレージの中の荷物を取り出し…って、この時点で既に1.5時間以上経過しています。思っていた以上に荷物が多く、これはヤバいってことに気が付きます。

特に厄介なのがDIYで使っている木材の余り。端材を捨てるのが勿体なくていちいち取っておいたら、知らず知らずのうちにとんでもない量になっているじゃないですか……。もう、木材なんて溜め込まない!きっぱり捨てよう!

 

木材の下からは冬ごもり中のゴキブリやら、ゴキブリの糞やらが出てくるし、おまけにドロバチの巣なんかも見つかったり!

確かにスチールガレージは密閉構造ではないけど、こうまで虫が入っていると結構ショックなもんです。

 

黙々と荷物の搬出と既存の作業台の解体を進めていって…

 

ようやくここまで出来た!!

もうこの時点で半日ほど経過しているので、どう考えても一日じゃ終わらないんじゃね?これ?っていう疑惑が確信に変わります。というか、丸2日でも怪しい感じ。

 

休憩する間もなく、解体した作業台の材料や新たに買ってきたOSBボードを設計図に従って加工して、

 

新たな作業台に組み立て直し!

 

OSBボードを張りつつ、入れることが出来る荷物から急いでガレージ内に入れていきます。

なんでこんなにも急ぐかって?

それは、日が暮れつつあるからっていうのもあるけど、それ以上に雨が降ってきたから!やばい~、荷物が濡れる~!

 

というわけで、ガレージ内部の大改造の1日目はここで強制終了。

雨を避ける為にとにかく荷物をガレージ内に突っ込んだので、もはや足の踏み場もありません。

2台あったバイクが1台に減っているのは、もうどうしても入れることが出来なかったから。哀れなサイクロンM2は屋外で雨ざらしです……。

-バイクガレージ製作