バイクガレージ製作

何事も計画性は大切

いきなりこんな話でアレなんですが、どうやらわたくしはあまり計画性がないタイプのようでして、どちらかというと思いついたらとりあえずやってみるタイプの性格のようです。

例えば、わたしがバイクに乗り始めたのは10代の頃に友人が放置車両にしてしまったドラッグスターを格安で売ってくれたことがきっかけだったのですが、免許を取得してさぁ乗るぞとなったときになって初めて放置車両を走行可能にすることはド素人にはなかなか難易度が高いことを知ったものでした。車両代と免許取得代でお金もありませんでしたから、貧乏DIY整備で頑張るしかありません。免許取得して最初の作業は確かキャブレタのオーバーホールでしたから、かなり苦労した記憶があります。オイルはホームセンターで買ってきたノーブランドの鉱物油。完全にバイクを舐めていましたね。

それからもう随分時間も経ちましたが、性格というのはそうそう変わらないもので、今でもやっぱり計画性はありません。

最近困っているのがスチールガレージを改造して作っているバイクガレージ。内装なんて荷物を入れる前の一番最初にビシッと設計して、カチッと作ってしまっていれば全く問題無かったというのに、その時々で好き勝手に作ってきたもんだから、最近になってああやっておけばよかった、こうやっておけばよかったといった不満が続出。今更内部の荷物を出すわけにもいかないから、こうやって少しづつ改装作業を行う羽目に。これ、むっちゃ作業効率悪いんだよなぁ。

 

ガレージ内の荷物を一旦別の場所に移動させて、そうやって作った僅かなスペースを使って木材を組み立てます。組み立て自体はいつものシンプソン金具でお手軽なんだけど、なんせ狭いスペースで作業をしているもんだからネジを締め付けるだけでも一苦労。すっげーストレスです。

 

そして改造に改造を重ねているガレージなもんだから、図面なんてものはありません。周囲との取り合いは完全に現物合わせになるので、寸法が合っているのかその都度チマチマ測定しながら調整してやります。

 

チマチマと頑張ったお陰で、イメージ通りにちゃんと寸法が合いました!やった!

 

今回製作した棚は、ガレージ内に溢れかえっているBuellさんのパーツを収納する為のもの。やっぱり計画性一切無く、欲しいと思ったらすぐに購入してしまうせいで最近はBuellさんの部品がヤバいことになりつつあります。いつか手に入らなくなるかも…と思うと、ついつい購入してしまうんですよね。最近はその対策としてヤフオクを極力見ないようにしています。ちゃりんこであるエスケープR3はヤフオクで買ったものの、なんと今年に入ってからまだ一回もBuellさんの部品は購入していません。すごいでしょ!?

 

早速出来上がった棚にBuellさんの部品を詰め込んでみたのですが、あれ?もう既にギチギチじゃないですか…。思っていた以上に収納できなくてびっくりしています。入れたいものはまだまだあるのですが…。事前にどれだけ収納力があるのか考えていなかったあたり、やはりわたしの計画性はイマイチな様子。

 

そもそも、こんなにクランクケース集めてどうすんの?って感じなんですが。S1用、M2用、そしてXB9Rの予備の3つあれば十分すぎるはずなのですが、なぜだか我が家には更に4つ転がっています。絶対要らない…けど、売れるようなものでもないし、かといって捨てるには勿体ないし…。

 

昨日また東北で大きな地震がありましたが、地震大国日本ではいつどこで地震があってもおかしくはありません。むっちゃ重たいスイングアームやサイレンサーが地震が降ってきたら恐ろしいことになるので、こういった場所には転落防止対策も施さないとね。

-バイクガレージ製作
-